いたちのたぬき
突然ですが『いたちのたぬき』という曲をご存知でしょうか。
意外と有名っぽいので知っている人も多いかもしれませんね。
私はこの間初めて聞きましたが、思わず感動しました!
『いたちのたぬき』とは
ピタゴラスイッチで流れる「なぞなぞうた」です。
「なぞなぞ」ということなので、問題と答えがあるわけで……
まずは問題がこちら
いたち の たぬき
かに の かとり
さんま の まぬけ(※)
おはし の おはなし
たまご とる タマ
ふろく ふとる
バナナ の バトル
はちまき まきとる
きゅうり の リトル
ジュース の ストロー
引用元:にほんごであそぼ
※放送開始時は「さんま の まぬけ」だったようですが、現在は「さんま の まつり」に変更されています。
さて、答えは解りましたか?
実際の放送では、曲に合わせてイラストと字幕(歌詞)が流れるのですが私はさっぱり解りませんでした。
気になる答えは…
あれこれ解説するより、実際に聴いた方が面白いと思うので良かったらこちらをご覧ください。
※00:48あたりから答え合わせが始まります。
単純になぞなぞを問いかけるだけじゃなく、数え歌としての要素まで盛り込むなんて!!
考えた人の発想力、すごいですね。
そして今回もイラストが可愛い。個人的には「バナナ の バトル」が好きです。
記事を書いた人