毎朝の楽しみ
ついこの間新年を迎えたばかりかと思えば、あっという間に1月ラストウィークが始まりましたね。1月といえば今年の目標を立てるとか、何か新しい事を始めるなんて人も多いのではないでしょうか。私は特にそういった計らいはないのですが、ここ数週間で無意識に習慣化されつつあるのが、毎朝NHKの「ピタゴラスイッチ ミニ」を観ること。
毎週月曜〜金曜の朝7:30〜7:35に放送されている5分間番組で、NHKの公式サイトによると『4~6歳児を対象にした「考え方」を育てる番組』だそうですが、大人になって観ても十分面白いと思います。各コーナーの企画自体も興味深いのですが、キャラクターやタイトル文字のデザインがいちいち可愛い。
子ども向け番組というだけあって、フラットで丸っこい親しみやすいものが多い気がします。
エピソード一覧はこちら↓
2002年から続くご長寿番組なので、コーナーの数も多くてまだまだ観たことのないシリーズがたくさんあるのですが、これは土曜の朝早起きして15分版放送を観るしかないのか…。
あ、これを機に休日も早起きできるようになることを今年の目標にします。
それでは、また。
記事を書いた人